
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、まず、相談者様と心理カウンセラーとの信頼関係(ラポール)の構築を重視しております。
しっかりと、相談者様との信頼関係を構築し、心理カウンセリングの空間や時間が相談者様にとって『安心できる安全基地』になるようにいたします。
人は、十分な『安全基地』を確保することにより、新しいチャレンジに向かうことができるようになります。
カウンセリングルームによっては、悩み相談や心の相談の内容、心理カウンセリングで使用する技法、また、心理カウンセリングで資料を使うかどうかによってカウンセリング料金が変わるカウンセリングルームもあります。
例えば、
などのように、
カウンセリング料金が一律でなかったり、途中でカウンセリング料金が上がるシステムをおこなっているカウンセリングルームもございます。
また、カウンセリングルームによっては、はじめて心理カウンセリングをご利用し、その心理カウンセラーがどのような心理カウンセラーか、自分の悩みを解決してくれそうな心理カウンセラーか分からないうちに、
『うちでは、対面カウンセリングは3回セットで前払いでカウンセリング料金をお支払していただいております』
というカウンセリングの料金システムをとっているカウンセリングルームもございます。
もちろん、全てのカウンセリングルームではないのですが、そのような方法のカウンセリングルームについて、皆様方はどう思われますか?
相談者様としても、
と思われる方も多いのではないかと思います。
また、心理カウンセラー側としても、
『心理カウンセリングの途中だけど、これから先の心理カウンセリングは上の料金プランに上げないとダメだし、どう相談者様に伝えようか?』
という状態になり、
相談者様の辛い心を軽くすること、お悩みの問題を解決するという心理カウンセリングのこと以外にお金のことも考えないといけない状態が起こる可能性があります。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラーは、心理カウンセリングのこととお金のことを同時に考えられるような器用な人間では正直ありませんし、今、目の前にいる相談者様のお悩み相談や心の相談に集中して、少しでも相談者様が良い状態になることに全力を尽くして心理カウンセリングをしたいと思っています。
なので・・・
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、どのような悩み相談や心の相談の内容でも、どのような心理カウンセリング技法を利用しても、どれだけカウンセリング資料をご提供しても、カウンセリング料金を一定料金で心理カウンセリングサービスをご提供いたします。
これをご覧になられると、一定料金でカウンセリング料金のことは気にせず、安心して自分の悩み相談、心の相談ができる心理カウンセリングの方が良いと皆様方は思われるのではないかと思います。
実際に、ご自分で行動をおこさない限りは、何も変わることはないということを、皆様方は、もう既に、感覚的に感じられているのかもしれません。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングを受けられる相談者様は、以下の『カウンセリングお申込ご予約・お申込はこちらから』ボタンを押して、進んでいくことで簡単に心理カウンセリングを受けることができます。
相談者様には、いろいろなお悩みを持った方々がいて、心の状態も人それぞれ違っています。
また、相談者様としては、より早くお悩みを解決したいと思われている方も多いかと思います。
しかし、心理カウンセリングを早く進めると、それがかえって、相談者様の心の負担となってしまうことが多いこともあります。
心の傷が深ければ、深いほど、より高度な心理療法や心理カウンセリング技法が必要となり、それをおこなっていくためには相談者様に対する心理教育も必要不可欠となります。
早く苦痛から逃れたいけど、そのためには、時間と労力がかかるというジレンマに苦しめられる相談者様も多いかと思います。
また、相談者様のお悩みや心の状態、個性やそれぞれの要望などは千差万別であり、心理カウンセラーの過去の経験や感覚だけで心理カウンセリングをおこなうのは、心理カウンセラーも人間なので、その日の体調や心の状態などで違ってくるので、会話や傾聴だけでは、心理カウンセリングがうまく進まず、確実性も欠けると思われます。
また、心理カウンセラーの中には、
「この心理療法をおこなっていくためには、相談者様にも、いろいろと知識を持って頂かないと駄目なので、この本をご自分で買って読んでおいてください」と言う心理カウンセラーもいらっしゃいます。
たしかに、著作権の問題などにより、そういう場合も必要になってくることもありますが、通常、その手の本は書いている内容が難しく、書いている内容も多いので、心が弱っている相談者様には逆に心理的負担になる場合も多いと思われます。
たしかに、高度な心理療法やカウンセリング技法をおこなうためには、心理教育は必要となりますが、中には分かりやすいもの、または分かりやすく工夫して説明できるものもあります。
会話、つまり聴覚情報だけで心理カウンセリングをおこなう心理カウンセラーもいらっしゃると思いますが、心理教育の説明を全て、心理カウンセリングの時間の中でおこなうのは時間がかかることですし、効率的なやり方ではないと、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラーは思います。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラーは、相談者様には、より確実性が高く、より効率的で、より優しい心理カウンセリングをして差し上げたいと考えております。
そのため、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、あらゆるケース、あらゆる相談者様を想定して、ありとあらゆる、非常に分かりやすい、たくさんの心理カウンセリングや心理療法に使用するカウンセリング資料を事前に用意しています。
視覚と聴覚をフルに活用した心理カウンセリングです。
皆さん、想像してみてください。
難しい知識を言葉だけで説明されるのと、分かりやすい資料を使いながら、言葉も使って説明されるのでは、どちらの方が、分かりやすく、効率的で、優しいと思いますか?
当然、後者ですよね。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、あらゆるケース、あらゆる相談者様を想定して、ありとあらゆる、非常に分かりやすい、たくさんのカウンセリング資料を用意しておりますので、より確実性が高く、より効率的で、より優しい心理カウンセリングをおこなえる準備を整えております。
さらに、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、それらのカウンセリング資料は全てデータ化してあるので、メールカウンセリングにおいても、対面カウンセリングに近いレベルの心理カウンセリングをおこなうことを可能にしています。
「たくさんの資料があったら、なんか、型にはまったカウンセリングをされそう・・・」
「カウンセリングの途中でつらくなったら、どうしよう・・・」
「私の話を聞いてくれなさそう・・・」
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、いっさい心配はいりません。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、あらゆる場面を想定し、カウンセリング資料を細分化し、いくつもの分岐点を考え、いつでもその時の相談者様の状態に合った方向に軌道修正できるように考え、構成されたカウンセリング資料ですし、それも心理カウンセリングのツールの一つだと考えております。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、デジタルとアナログの融合で、それぞれの相談者様の悩み相談や心の相談の内容、相談者様の個別性や心の状態に対応した、より確実性が高く、より効率的で、より優しい心理カウンセリングをご提供いたします。
心にお悩みを抱えていらっしゃる方々は、いつかは心理カウンセリングを受けてみようと思われている方も多いかと思います。
その「いつか」は今実際に主体的に行動をおこさなければ、ご自身の過去の経験を振り返ってみた場合、その「いつか」は来ることはないということを、皆様方は何となく感じていらっしゃることかもしれません。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングを受けられる相談者様は、以下の『カウンセリングご予約・お申込はこちらから』ボタンを押して、進んでいくことで簡単に心理カウンセリングを受けることができます。
以上のように、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、様々な工夫や準備をしておりますし、相談者様が安心して心理カウンセリングを継続でき、相談者様が目指しているゴール(目標)に辿り着けるよう、いろいろな角度からサポートし、柔軟な心理カウンセリングをご提供させて頂いております。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』のカウンセリングの特徴をご覧になられた皆様方は、きっと安心して心理カウンセリングを受けるために、その第一歩を踏み出せることができるのではないかと思われます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で心理カウンセリングを受けられる皆様方は、以下の『カウンセリングご予約・お申込はこちらから』ボタンを押して、カウンセリングのご予約・お申込をすることで簡単に心理カウンセリングを受けることができます。
心理カウンセリングを受けられる前に、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、心理カウンセラーはどのような方法で心理カウンセリングおこなうのか、お知りになりたい皆様方は、以下の『カウンセリングの方法』ボタンを押すことで、心理カウンセリングの内容や特徴を確認することができます。
札幌・東京
カウンセリングルーム
こころの相談所
完全予約制
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングのご予約や営業時間、カウンセリング予約可能時間やカウンセリング料金などの情報、心理カウンセリングのご予約お申込前にご確認いただく事前確認の内容(サービス提供の条件)は、以下のボタンを押して、ご確認ください。
札幌・東京 カウンセリング こころの相談所のオンラインカウンセリング(オンライン悩み相談)、テレビ電話カウンセリング(LINE電話悩み相談)、電話カウンセリング(電話悩み相談)、メールカウンセリング(メール悩み相談)のオンライン系カウンセリングは東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国で、悩み相談や心の相談を受け付けており、完全非接触なので、新型コロナの感染状況など、一切関係なく、相談者様が、いつでも、どこでも、好きな場所で、交通費や移動時間をかけずに、簡単に心理カウンセラーに悩み相談、心の相談ができ、心理カウンセリングができます!!
オンライン系カウンセリングは、カウンセリング料金のお支払いが前払い制となっていますので、以下の『ご入金』ボタンで、カウンセリング料金のご入金方法をご確認ください。
札幌・東京
カウンセリングルーム こころの相談所
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングのご予約や営業時間、カウンセリング予約可能時間やカウンセリング料金などの情報は、『お知らせ』ボタンを押して、ご確認ください。
札幌・東京 カウンセリング こころの相談所は対面カウンセリング(対面悩み相談)、オンラインカウンセリング(オンライン悩み相談)、テレビ電話カウンセリング(LINE電話悩み相談)、電話カウンセリング(電話悩み相談)、メールカウンセリング(メール悩み相談)の心理カウンセリングサービスで東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国、悩み相談、心の相談、カウンセリングを受付し、心理カウンセラーが親身に心理カウンセリングいたします。
札幌・東京 カウンセリング こころの相談所のオンラインカウンセリング(オンライン悩み相談)、テレビ電話カウンセリング(LINE電話悩み相談)、電話カウンセリング(電話悩み相談)、メールカウンセリング(メール悩み相談)のオンライン系カウンセリングは人との接触は一切なく、新型コロナ感染のリスクは全くありませんので、安心してご利用ください。
また、札幌・東京 カウンセリング こころの相談所は対面カウンセリング(対面悩み相談)、オンラインカウンセリング(オンライン悩み相談)、テレビ電話カウンセリング(LINE電話悩み相談)、電話カウンセリング(電話悩み相談)、メールカウンセリング(メール悩み相談)の全心理カウンセリングでワード、エクセルで作成したカウンセリング資料を無料でご提供することができます。
オンラインカウンセリング(オンライン悩み相談)、テレビ電話カウンセリング(LINE電話悩み相談)、電話カウンセリング(電話悩み相談)、メールカウンセリング(メール悩み相談)は東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国、どこでも、是非、札幌・東京 カウンセリング こころの相談所をご利用ください。