NO227.『コミュニケーション』の分類-『優位感覚』による分類①
『優位感覚』
人間には、視覚、聴覚、触覚(身体感覚)、嗅覚、味覚と5つの感覚、『五感』があります。
実は、人間には、それぞれ優位な感覚があります。
それを『優位感覚』と言い、視覚(V)、聴覚(A)は、そのままで、身体感覚(K)には嗅覚、味覚を含めることができ、それぞれの英語の頭文字をとって、VAKの『優位感覚』があります。
人間のコミュニケーションにおいても、この『優位感覚』が合う、合わないにより、コミュニケーションが良好だったり、あまり良くなかったりします。
自分自身が良好なコミュニケーションをする場合は、相手の『優位感覚』を読み解き、相手の『優位感覚』に合った表現をすると良いでしょう。
それらの方法については、以下でご説明いたします。
相手の『優位感覚』を読み解く①
それでは、相手の『優位感覚』をどのように読み解けばいいのでしょうか?
人間は、コミュニケーションをする時や何かをする時、『五感』でイメージしながらコミュニケーションや行動をします。
つまり、『五感』でイメージされるものを『言葉』や『声の表現』、『身体』で表現するのです。
『優位感覚』でイメージされるものは、よく『言葉の表現』や『声』、『身体の動きの表現(ボディーランゲージ)』などに現れるのです。
その言葉の表現方法をよく聞き、声の調子などをよく聴き、身体の動きをよく観察することで、相手の『優位感覚』を読み解くことが出来ます。
『言語情報』と『ボディーランゲージ』などから相手の『優位感覚』や『特性』を読み解く
視覚優位
特性・・・よくイメージで物事を考える
明るさ、色、大きさ、形、動き、距離、位置、アソシエート(主観視)とデソシエート(客観視)など
聴覚優位
特性・・・よく理論で物事を考える
音量の大きさ、音程の高さ、音質、速さ、音楽、リズム、音源の位置など
身体感覚優位
特性・・・心身に意識を向け、感情などを元に考える
重さ、硬さ、質感、印象、温度、湿度、感情、身体の状態、感情、身体を触る、におい、味など
- 『優位感覚』は、時や場合などにより、よく変化するもので、固定的なものではありません
- 『優位感覚』だけを使っている訳ではなく、いろいろな『五感』を使っています
よって・・・
『言語情報』のやりとりだけではなく、多様な『五感』の表現を盛り込み、多様な『五感情報』も与えることで、間もできて情報処理しやすくなり、イメージしやすく、【相互補完】、【相互修正】の働きで『誤解』も少なく、コミュニケーションができる
- 『言語情報』だけだと、スピードが速くなり、相手が情報を処理しきれない
- 『言語情報』だけで、『五感情報』がないと、相手は無機質な感じがし、発信者の感情や思いなどが感じ取りにくい
- 『言語情報』だけで、『五感情報』がないと、イメージが伝わりにくく、印象に残らない(イメージは印象に残りやすい)
※練習をしないとうまく使いこなせないと思いますので、是非、練習をしてみてください!!
札幌・東京 カウンセリング こころの相談所では相談者様に安心して、継続的な心理カウンセリングを受けていただくためにどのようなお悩み相談や心の相談でも、どのような高度なカウンセリング技術を使用しても、どれだけカウンセリング資料を使っても一定料金のカウンセリング料金で心理カウンセリングをご提供しています。札幌・東京 カウンセリング こころの相談所の対面カウンセリング(対面悩み相談)、オンラインカウンセリング(オンライン悩み相談)、テレビ電話カウンセリング(LINE電話悩み相談)、電話カウンセリング(電話悩み相談)、メールカウンセリング(メール悩み相談)の全心理カウンセリングサービスを一定料金でおこない、東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国で悩み相談、心の相談、カウンセリングをおこなっています。
札幌・東京 カウンセリング こころの相談所
心理カウンセラー ブログ
心理カウンセリングと心理学
悩み相談、心の相談、カウンセリングは、札幌・東京 カウンセリング こころの相談所へ。
札幌・東京 カウンセリング こころの相談所は、対面カウンセリング(対面悩み相談)オンラインカウンセリング(オンライン悩み相談)、テレビ電話カウンセリング(LINE電話悩み相談)、電話カウンセリング(電話悩み相談)、メールカウンセリング(メール悩み相談)の心理カウンセリングサービスを用意しており、心理カウンセラーが相談者様の悩み相談や心の相談を心理学や心理療法を用いて、心理カウンセリングいたします。
オンラインカウンセリング(オンライン悩み相談)、テレビ電話カウンセリング(LINE電話悩み相談)、電話カウンセリング(電話悩み相談)、メールカウンセリング(メール悩み相談)の心理カウンセリングができる札幌・東京 カウンセリング こころの相談所は東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国でカウンセリング、悩み相談、心の相談を受け付けており、コロナ渦でも安心して悩み相談、心の相談をし、心理カウンセラーによる心理カウンセリングを受けることができます。
札幌・東京 カウンセリング こころの相談所はカウンセリング料金も5,000円~と安いです。
札幌・東京 カウンセリング こころの相談所はカウンセリング資料も無料でご提供いたします。
悩み相談、心の相談、カウンセリングは東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国、どこででも、是非、札幌・東京 カウンセリング こころの相談所の心理カウンセリングサービスをご利用ください。