カウンセリングは東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国でも『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』へ、悩み相談や心の相談を心理カウンセラーが親身に心理カウンセリングいたします
カウンセリングルーム
こころの相談所
完全予約制
心理カウンセリングサービスの内容やカウンセリング料金などホームページに記載されている情報を事前にご確認いただいてから、ネットか電話で心理カウンセリングのご予約・お申込、お問い合わせをお願いいたします
カウンセリングのご予約や営業時間などの情報は、『お知らせ』ボタンを押して、ご確認ください。
北海道札幌市西区西町南3丁目3-5
西野ハウス413号室
- ホームページで基本内容をご確認されてから、お電話くださいますようお願いいたします。
- 営業の電話、業務に関係のないお電話は相談者様にご迷惑をおかけするので、電話をかけないようお願いします(お客様以外のお問い合わせは、『お問い合わせフォーム』をご利用ください)。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングサービスのご予約・お申込をされる前に必ず、以下の『カウンセリングの実際と流れ』ボタンを押し、内容をご確認ください。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセラーがあなたの心に寄り添います
もしかして、お一人でお悩みを抱えたままでいらっしゃいませんか?
あなたは、一人で苦しいことと戦い、十分に耐えてきたのです。
今のこの苦しい状況を変えられる方法はきっとあるはずです。
是非、あなたのお悩みを『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』にお話ししていただけませんか?
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、相談者様の悩み相談や心の相談を心理カウンセラーが親身に心理カウンセリングいたしますので、どうぞお気軽にご相談してください!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、相談者様のどのような内容の悩み相談、心の相談でも心理カウンセラーが誠心誠意、心理カウンセリングいたします
北海道 札幌市『カウンセリングルーム こころの相談所』は、北海道 札幌近郊はもちろん、東京、横浜、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国で、相談者様の悩み相談、心の相談を心理カウンセラーが親身に心理カウンセリングいたします。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、対面カウンセリング、オンラインカウンセリング(Zoom)、テレビ電話カウンセリング(LINEビデオ通話および音声通話)、電話カウンセリング、メールカウンセリングと豊富な心理カウンセリングサービスをご用意し、悩み相談や心の相談を受付しております。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』のオンラインカウンセリング(Zoom)、テレビ電話カウンセリング(LINEビデオ通話および音声通話)、電話カウンセリング、メールカウンセリングは、非対面の心理カウンセリングサービスなので、コロナ渦でも相談者様は安心して、心理カウンセラーに悩み相談、心の相談をし、心理カウンセリングを受けられます。
カウンセリング料金が10,000円程度が一般的なカウンセリング業界で、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、カウンセリング料金が、50分 5,000円~と安いです。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、心理カウンセリング中で使用するカウンセリング資料も無料で相談者様にご提供しています。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、コロナ対策もしっかりおこなっております。
悩み相談、心の相談、カウンセリングは、北海道 札幌でも東京、横浜、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国でも『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセラーにご相談ください。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、メンタルケア、うつ病、双極性障害、ストレス、適応障害、不安障害、パニック障害、人間関係、子育て、引きこもり、不登校、アダルトチルドレン、不安、その他の心の相談や悩み相談などカウンセラーが心理学や心理療法を用いて、誠心誠意、心理カウンセリングさせていただきます!!
恋愛相談、性格を変えたい、やる気が出ない、自分の意見が言えない、やりたいことが見つからない、友達を作りたいなどの悩み相談も、お気軽に『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』にご相談してください!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、たくさんの、いろいろなお悩みを抱えている皆様が、何の抵抗もなく、気軽に心理カウンセラーに悩み相談や心の相談ができ、心理カウンセリングをご利用できる、皆様に身近に思っていただけるカウンセリングルームを目指しております!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、心理カウンセリングとメンタルコーチングの両方を総合的におこない、相談者様の悩み相談、心の相談にお応えします!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』情報
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は心理カウンセリングとメンタルコーチングの両方を総合的におこない、相談者様の悩み相談、心の相談を心理カウンセラーが丁寧に心理カウンセリングいたします
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングサービス
カウンセリング予約可能時間
9:00、10:30、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』についてやカウンセリングの方法などについてお電話でお問い合わせされる場合、心理カウンセラーが心理カウンセリング中だった時は、長い時間、お問い合わせにお応えできないことがあります。
できれば、当カウンセリングルームのホームページの内容をよくご覧になっていただき、ホームページの『お問い合わせ』フォームからお問い合わせしていただければ助かります。
悩み相談、心の相談、カウンセリングは東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡などの日本全国、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』へご相談ください!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、オンラインカウンセリング(Zoom)、テレビ電話カウンセリング(LINEビデオ通話・音声通話)、電話カウンセリング、メールカウンセリングを東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国で、相談者様の悩み相談や心の相談を受け付けています!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、コロナ渦でも安心して心理カウンセラーの心理カウンセリングを受けることが出来ます。
カウンセリング予約可能時間
9:00、10:30、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00
- 『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、電話カウンセリングもおこなっています(完全予約制のため事前のカウンセリング予約、事前のカウンセリング料金のご入金が必要)。
- 『札幌・東京 カウンセリングこころの相談所』では、LINEのビデオ通話や音声通話を使用した『テレビ電話カウンセリング』がありますので、スマートフォンでLINEアプリを使用して、無料通話による心理カウンセリングも受けられます。
詳しくは、『カウンセリング内容・料金』ボタンを押してご覧ください。
- 当カウンセリングルームは、営業の電話や業務に無関係な電話を一切お断わりしています。
- 心理カウンセリングを妨害することも考えられ、相談者様にご迷惑をお掛けてしまうので、営業の電話や業務に無関係な電話はしないようお願いいたします。
『札幌 カウンセリング こころの相談所』コロナ対策
- アルコール消毒・清掃を徹底しています
- 1時間~1時間半毎に換気をおこなっています
- 加湿器を設置し、湿度調整しています
- 心理カウンセラーはマウスシールドを付けて、心理カウンセリングいたします
- 心理カウンセラーはコロナワクチン2回接種済です
- 以上のように『札幌 カウンセリング こころの相談所』はコロナ対策はしっかりおこなっていますので、ご安心して悩み相談や心の相談などお気軽にカウンセリングのご予約・お申込をしていただければと思います
- オンラインカウンセリング(Zoom)、テレビ電話カウンセリング(LINEビデオ通話・音声通話)、電話カウンセリング、メールカウンセリングは、非対面の心理カウンセリングサービスなので、コロナ渦でも安心して悩み相談や心の相談ができますので、是非、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングサービスをご利用ください
『費用』対『効果』を徹底的に考え、相談者様の金銭的負担を極力おさえることができる体制化された『カウンセリングシステム』
相談者様自身ができることは『カウンセリング外』で、ご自身ができる範囲で、ご自身でできるタイミングでやっていただく、無駄がない『心理カウンセリング』
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングの料金は、1回 50分 5,000円とカウンセリング業界では非常に安く、それだけでもお得なのですが、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、『カウンセリング内』と『カウンセリング外』の総合的なメンタルサポートの体制を徹底的に整備し、『費用』対『効果』を最大限まで高めています!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、『何よりもクライエント様のために!!』をモットーに、相談者様が安心して継続した心理カウンセリングを受けられるよう、『費用』対『効果』を高められるシステムを整え、相談者様の満足度を最大限に上げる体制を整えています。
『カウンセリング内』では、心理カウンセラーが相談者様に寄り添い、『知識』を相談者様が実際に使える『知恵』に加工してお渡しし(インプット)、心理カウンセラーが相談者様に付き添ってあげられない『カウンセリング外』も豊富なカウンセリング資料の中から相談者様に合った《ホームワーク》をお渡しし、相談者様がご自分のペースで、お好きな時間に《ホームワーク》を《実践》していただき(アウトプット)、その相談者様が《実践》した内容を心理カウンセラーに《フィードバック》していただくことで、『より確実性が高く、より効率的で、より優しい心理カウンセリング』をおこなうことを実現しています。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の豊富なカウンセリング資料は全て、『Word』や『Excel』で作成しているため、メールで送付することができ、オンラインカウンセリング(Zoom)やテレビ電話カウンセリング(LINEビデオ通話・音声通話)、メールカウンセリングなど全ての心理カウンセリングサービスで無料でご提供することが可能です!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラー早川は、オンラインカウンセリング(Zoom)やテレビ電話カウンセリング(LINEビデオ通話・音声通話)、メールカウンセリングなどの心理カウンセリングサービスでも、非常に質の高い心理カウンセリングサービスをご提供することができると実感しております!!
『思考』の整理ができない!?『感情』を抑えることができない!?それを解決していくためには『心の見方』を学ぶ必要があります!!
『カウンセリング』とは『心について学ぶ塾』!!必ずしも心理の専門家に頼りっきりになる必要はありません。『カウンセリング』を受けることで、相談者様が自分自身で『心をコントロールするスキル』が自然と身に付いていきます!!
- 「いろいろなことがありすぎて、どう考えていけば良いのか分からない・・・」
- 「つい、いつも同じようなネガティブな思考をしてしまう・・・」
- 「いつも同じような考え方で失敗してしまう・・・」
- 「たくさん考えてしまうけど、問題解決の方法がいつまでも見つからない・・・」など
このような『グルグル思考』の状態に陥っていませんか!?
または・・・
- 「いつも同じ所で怒りが爆発してしまう・・・」
- 「彼氏と別れたくないけど、どんどんお互いの心の距離が離れていってしまう・・・」
- 「何かあった訳ではないのに、かなしい気持ちになってしまう・・・」
- 「何に対しても希望が持てない・・・」など
このような『感情の暴走』状態に苦しんではいませんか!?
案外これらの問題は『ちょっとしたコツ』で改善の方向に向かうかもしれません!!
『グルグル思考』や『感情の暴走』が現れてしまうのは、『心の見方』をいつも同じ方法でおこなっているからだと思われます。
まず、この『アリ地獄状態』から抜け出すことが大事なのですが、そのためには、この状態を『客観的』、『冷静的』、『理論的』に見ることができる他者の存在が必要不可欠であり、さらに、『心を上手に見る知恵』を持っている心理カウンセラーの力が必要だと思われます。
『ちょっとしたコツ』で、ずっと『アリ地獄状態』から抜け出すことができなかった方が、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングを受けたことで、『アリ地獄状態』から抜け出すことができた相談者様はたくさんいます!!
ただ、注意して頂きたいのが、『知識』ではなく、心の問題を解決できる『知恵』が必要だということです。
ゲームをやる方なら、お分かりかもしれませんが、ドラゴンクエストというロールプレイングゲームがあります。
ロールプレイングゲームは、自分が倒せる敵をコツコツと倒していくことで『経験値』と『お金』がたまっていきます。
そして、敵のボスを倒せる状態になったら、敵のボスに戦いを挑み、敵のボスを倒して、次のステージに進んでいきます。
このロールプレイングゲームのコツですが、敵のボスに戦いを挑む前に『装備』を整えることが大事になります。
そして、例えるならば、『知識』は『素材』に当たります。
つまり、ただの鉄の塊だったり、ただの鉄板な訳です。
ただの鉄の塊を今まで乗り越えることができなかった『心の問題』という強敵にぶつけても大したダメージは与えれませんし、ただの鉄板を胴体にくっつけていても横や後ろからの攻撃は防ぐことができません。
つまり、『知識』という『素材』を加工し、『武器』や『鎧』といった『知恵』にしないと実際に使えるものにはならないということです。
『知識』が書かれた心理学の本や自己啓発の本などの『素材』は本屋さんに行けばたくさん売っているとは思いますが、その『知識』はプロの鍛冶屋と相談して、自分の体に合った『鎧』に加工したり、自分の個性に合った『剣』や『斧』、『弓矢』に加工する必要があります。
その『知識』を自分に合った『知恵』に加工するプロの鍛冶屋が、『カウンセリングルーム』なのです。
『カウンセリングルーム』という『知識』を実際に使える『知恵』に加工するノウハウを知っているプロの鍛冶屋で『自分自身の心の見方』という『装備』の作り方を学んでみてはいかがでしょうか?
『カウンセリング』とは『心について学ぶ塾』です!!
学んだことは、決して無駄になることはないのではないでしょうか?
幅広く発展し続ける『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、相談者様のどのような悩み相談や心の相談も、幅広く受け付け、心理カウンセリングをおこなうカウンセリングルームです
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、相談者様のどのような悩み相談もお受けし、多種多様な心の相談を受け付け、相談者様のご相談やご要望に幅広くお応えして心理カウンセリングをおこなっております。
『〇〇専門』というカウンセリングルームもございますが、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は専門性も大切だと考えていますが、相談者様のどのような悩み相談や心の相談にもお応えし、『幅広く発展し続けるカウンセリングルーム』をモットーに札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセラーは心理カウンセリングをおこなっています。
というのも、悩み相談や心の相談によっては、幅広い分野の知識やスキルがあることで解決できるものもあると思いますし、相談者様の『心の問題』も心理カウンセリングの効果や周囲の人達や環境の影響などにより、心理カウンセリングの途中で、相談者様の『問題』が変化したり、相談者様のご要望が変わったりなどは起こりうることだからです。
これからも、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、『幅広く発展し続けるカウンセリングルーム』をポリシーに、より多くの相談者様の悩み相談や心の相談にもお応えし、安心して頼っていただける心理カウンセリングを心理カウンセラーはおこなっていきます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングサービス
カウンセリング予約可能時間
9:00、10:30、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00
『札幌・東京 メンタルコーチング こころの教室』開設
安いコーチング料金でマンツーマン指導、受講者様に合わせておこなう『目標達成型の実践講座』、心理学に基づいた自己啓発の学習で「なりたい自分になる」ための『心について学ぶ塾』
『札幌・東京 メンタルコーチング こころの教室』の特徴
「なりたい自分になる」ためにマンツーマン指導でメンタルコーチングいたします
- メンタルコーチがマンツーマンで、受講者様それぞれのご要望や個性、状況に合わせて、受講者様のお悩み相談や心の相談も心理カウンセリングをおこないながら、状況によっては、カリキュラムを変更するなど柔軟に対応し、受講者様がより良い状態になるよう、『フルオーダーメイド』のメンタルコーチングをおこないます。
- 知識だけを学ぶ講座はよくありますが、『札幌・東京 メンタルコーチング こころの教室』はそれだけでは意味がないと考えております。
知識を受講者様達の日常生活で活かすことができる知恵として、身に付けられなければ、求めている目標に到達することはできないと考えています。
そのため、『札幌・東京 メンタルコーチング こころの教室』は、あくまで『目標達成型の実践講座』をおこなっています。 - 受講者様の目標の達成を妨げている思考や行動のクセなどの『不適応的認知』がある場合、受講者様に心理カウンセリングをすることをご提案をさせていただいてから、目標の達成を妨げている『不適応的認知』を『適応的認知』に変えていくための心理カウンセリングをおこなっていき、目標達成に向けて、受講者様個人に合わせたメンタルコーチングをおこなっていきます。
- 受講者様個人個人に合わせ、受講者様が目標を達成できるようメンタルコーチングをおこなうため、メンタルコーチング講座の受講回数は受講者様それぞれによって違ってくるため明言できませんが、1回のメンタルコーチング料金は、5千円~でとても安いです。
- メンタルコーチングの資料は、受講者様に合わせて、受講者様がより良くなれるよう、おしみなくご提供いたしますが、メンタルコーチング資料の料金は完全無料です。
- メンタルコーチングの資料は、ワードとエクセルで全て作成しており、メールで送付することが可能なので、Zoomを使用したオンラインコーチ、LINEビデオ通話を使用したテレビ電話コーチ、メールを使用したメールコーチと多種多様なオンラインでの受講が可能になっています。
『メンタルコーチング講座』
心が強く自立した子供に子育てする心理学的教育方法、規則正しい生活を送る先延ばし癖を直すメンタルコントロール術、良好で円滑な人間関係を作るコミュニケーション術、ストレス対処方法、心が強くなりストレス耐性が付くメンタルコーチング、ポジティブ思考で考えられるようになるメンタルコーチング、幸せに思うことを増やしていくメンタルコーチングなど。
『メンタルコーチング講座』にないご要望は、『オーダーメイドメンタルコーチング』で受講者様のお話をお伺いしメンタルコーチングいたします。
- 心理学的子育て・教育≪準備中≫
- やる気になり行動できるようになるコーチング≪開講≫
- アサーショントレーニング(自己主張訓練)≪開講≫
- オーダーメイドメンタルコーチング≪開講≫
※『メンタルコーチング講座』は、これからどんどん増やしていきます
心理カウンセリングの実際と心理カウンセリングの流れ
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、相談者様に、カウンセリングをおこなう前に、心理カウンセリングの実際と心理カウンセリングの流れをご理解していただき、心理カウンセラーと相談者様が共通の意識で、『本来のカウンセリングの効果』を出していけるよう心理カウンセリングしていきたいと考えています
心理カウンセリングを初めて受けられる相談者様、または、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で初めて心理カウンセリングを受けられる相談者様は、心理カウンセリングを受けられる前に、以下にある『カウンセリングの実際と流れ』ボタンを押して、『心理カウンセリングの実際と心理カウンセリングの流れ』のページの内容をよく読んでいただき、内容をよく把握して、心理カウンセリングについて、相談者様のご理解と納得をいただければと思います。
というのも、『相談者様が持たれていらっしゃる心理カウンセリングのイメージ』と『心理カウンセラーが知っている心理カウンセリングの実際』に大きなズレがありますと、心理カウンセリングの進行がスムーズに進まなかったり、相談者様の悩み相談、心の相談に対して、『本来の心理カウンセリングの効果』が出るまで相談者様を導くことができなかったりするからです。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラーは、『あくまで相談者様(クライエント様)が今からより良い方向に進み、少しでも幸せを感じていただけるように、心理カウンセリングをおこなっていきたい』という本心を信頼していただきたいと思います。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラーは、心理カウンセリング中はもちろん、心理カウンセリング外でも、「相談者様の心の原因は何か?」、「どのような心理療法をおこなったら、より良い方向に行くか?」などを常に考えています。
皆様、心理カウンセリングについてよくご理解いただき、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラーと一緒に二人三脚で、問題の解決に向けて、一歩一歩、心理カウンセリングをおこなっていきましょう!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の特徴
お安いカウンセリング料金と豊富な心理カウンセリングサービス
豊富な心理カウンセリングサービス❣❣
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、対面カウンセリング、オンラインカウンセリング(Zoom)、テレビ電話カウンセリング(LINEビデオ通話・音声通話)、電話カウンセリング、メールカウンセリングと多種多様な心理カウンセリングサービスで相談者様のご要望やご状態、相談者様の悩み相談、心の相談の内容に合わせて柔軟な心理カウンセリングがおこなえ、東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国で心理カウンセリングがおこなえます
カウンセリング資料を無料でいくらでもご提供❣❣
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、心理カウンセリングに使用する資料が豊富にあり、相談者様の悩み相談や心の相談の問題解決に向けて、相談者様に優しく、確実性が高く、効率的な心理カウンセリングがおこなえ、カウンセリング資料はいくら使用しても無料でご提供します
カウンセリング料金が安い❣❣
カウンセリング料金 1万円程度が一般的なカウンセリング業界で、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は5千円からのお安いカウンセリング料金で悩み相談、心の相談の心理カウンセリングができます
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』のオンラインカウンセリング
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、悩み相談、心の相談、カウンセリングを東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国でオンラインカウンセリングをおこなっております!!コロナ渦でも安心して心理カウンセリングが受けられます!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、オンラインカウンセリング(Zoom)、テレビ電話カウンセリング(LINEビデオ通話・音声通話)、電話カウンセリング、メールカウンセリングを東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡などの日本全国でもおこなっており、場所を問わず、悩み相談、心の相談を心理カウンセラーが親身に心理カウンセリングいたします。
対面せずに心理カウンセリングができるので、コロナ渦でも安心して、相談者様は悩み相談や心の相談ができます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリング内容・料金
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の対面カウンセリング、オンラインカウンセリング(Zoom)、テレビ電話カウンセリング(LINEビデオ通話・音声通話)、電話カウンセリング、メールカウンセリングの各心理カウンセリングサービスの内容やカウンセリング料金については、以下の『カウンセリング内容・料金』ボタンを押すとご確認できます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』からのお知らせ
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の営業日の変更などもありえますので、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で悩み相談、心の相談、心理カウンセリングをご予約される前に、以下の『お知らせ』ボタンを押して、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の営業日の変更などがないかご確認ください。
『札幌 カウンセリング こころの相談所』店舗情報
北海道札幌市西区西町南3丁目3-5西野ハウス413号室
- 札幌市営地下鉄 東西線 発寒南駅から徒歩約10分
- 発寒橋バス亭から徒歩5分
対面カウンセリングで『札幌 カウンセリング こころの相談所』に心理カウンセリングに来られる相談者様は、『札幌 カウンセリング こころの相談所』が少し分かりにくい所にございますので、『札幌 カウンセリング こころの相談所』に心理カウンセリングに来られる前に、『店舗情報』ボタンを押して、『札幌 カウンセリング こころの相談所』の場所をご確認して頂ければと思います。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラー
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、
カウンセリングを もっと身近に!! もっと気軽に!!
そのような世の中に近づいていけるように活動しています。
…というのも、日本では、カウンセリングに対する認知度がまだまだ低く、中には、カウンセリングというもの自体をご存じでないという方もいらっしゃいます。
また、カウンセリングというものをもっと日本の皆様方にも、知っていただきたいという思いもあります。
今の世の中は、『ストレス社会』であり、ストレスを抱えている方、お悩みを様々な『心の問題』に苦しめられている方々などが悩み相談や心の相談ができずに、一人でつらい思いをされている方々が多くいらっしゃると思います。
また、カウンセリングを利用して心理カウンセラーに悩み相談や心の相談をしてみたいけれど、周りの目が気になったり、中には、残念ながら、そのような方々を心の弱い人、甘えている人という見方をしている方などもいらっしゃり、カウンセリングで悩み相談や心の相談をしたくても、気軽に心理カウンセラーの心理カウンセリングが受けられないという声もよく聞かれます。
今の時代、非常に多くの情報があふれており、いろいろなものがシステム化され、頭を悩ませることが多くなり、心に傷を負うこと、あるいは、お悩みをたくさん抱えストレスが蓄積されてしまうことなどは必然的に起こりうる世の中になってしまっていると思われます。
以上のように、悩みを抱え込み、ストレスが蓄積され、心が病んでしまうことが起こりうることは、もう想定の範囲内とお考えになられ、過去の風習や考え方などを、多くの日本の皆様方が今の時代に適合するよう改めて考え直していき、そして、さらに、現代のあるべき姿を見直していって、ストレスやお悩みを抱えて今苦しまれている皆様方が、ストレスの軽減やお悩みの解決に向けて、何の気兼ねもなく、悩み相談や心の相談をしたり、ストレスケアをおこなったり、心理カウンセラーによる心理カウンセリングを受けたりと、幅広いメンタルケアの対応方法を自由に選択して、皆様方が各々の幸せのために自由に行動することができる環境を協力して作り上げていくことが必要なのではないかと思われます。
心理カウンセラーであるぼくの立場から、皆様方に発信したいことは、カウンセリング自体をもっと広く認知していただき、ストレスを抱えている方、お悩みを抱えていてどうしたらいいか分からずに悩まれている方、心の病にかかり以前のように元気に希望をもって行動できなくなっている方々などを広い心で受け止め、そのような方々が『心のエネルギー』を取り戻していけるように、心理カウンセラーによる心理カウンセリングで悩み相談や心の相談をするということを選択肢の一つとして持っていただき、カウンセリング自体をもっと広く認知し、受け入れていただきたいという思いがあります。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、皆様が、『カウンセリングを もっと身近に!! もっと気軽に!!』感じていただき、自分自身に合った心理カウンセラーを見つけていけることを願っています。
そして、メンタルケアや心理カウンセラーによる心理カウンセリングにより、『心のエネルギー』を十分に補充し、『高いパフォーマンス』で、お仕事やプライベートなどで活躍され、『幸せ』を感じていただける方々が、一人でも増えていっていただけたなら、幸いです。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセリングサービス
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の相談者様の悩み相談、心の相談に柔軟に合わせられる多種多様な心理カウンセリング
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングは、時間制となっています(『メールカウンセリング』以外)。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリング開始時間は7つあり、9:00、10:30、13:00、14:30、16:00、17:30、20:00の時間で悩み相談、心の相談、心理カウンセリングができます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、様々な相談者様に対応できるように以下の多種多様な心理カウンセリングサービスを取り揃えており、相談者様の状態や環境、悩み相談、心の相談の内容などにより柔軟に心理カウンセラーが心理カウンセリングをおこないます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、以上の心理カウンセリングサービスを柔軟に組み合わせ、相談者様の状況や環境などに合わせて心理カウンセラーによる心理カウンセリングを受けられるので、相談者様は安心して悩み相談や心の相談ができ、また、効果的な心理カウンセリングをおこなうことができます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、以上のように、札幌市の他のカウンセリングルームでは、おこなえない心理カウンセリングサービスを相談者様にご提供できます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、オンラインカウンセリング(オンライン悩み相談)、テレビ電話カウンセリング(LINE電話悩み相談)、電話カウンセリング(電話悩み相談)、メールカウンセリング(メール悩み相談)を東京、横浜、札幌、千葉、さいたま、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡など日本全国、どこでも、心理カウンセラーは心の相談、悩み相談を受け付け、心理カウンセリングをおこなっています。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングサービスの詳細については『カウンセリング内容・料金』ボタンを押して、内容をご覧ください。
お電話で『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングをご予約される相談者様も『カウンセリングお申込』ページに記載されている各心理カウンセリングサービスの『お申込みの詳細・注意事項』のご確認をお願いいたします。
『カウンセリングお申込』ページへは『カウンセリング内容・料金』ページからもリンクできます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセリングご予約・お申込
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、ネットでいつでも簡単に心理カウンセリングのご予約・お申込ができます
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で心理カウンセリングをご希望される相談者様は、Webでもお電話でも、お好きな方で心理カウンセリングのご予約・お申込ができます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、どのような悩み相談、心の相談も心理カウンセラーが相談者様の心に寄り添い、誠心誠意、心理カウンセリングいたします。
どうぞ、ご安心ください。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、心理カウンセリングのネット即予約システムを採用していますので、Webで心理カウンセリングをご予約する場合、一切お待たせせず、心理カウンセリングをご予約できます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、Webからの心理カウンセリングのご予約・お申込を24時間、365日、受け付けておりますので、日にちや時間を気にせず、相談者様のご都合で、いつでも心理カウンセリングのご予約・お申込ができます。
Webから『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングをご予約・お申込される相談者様は『カウンセリングご予約・お申込はこちらから』ボタンを押すか、『ご予約・お申込するカウンセリングお申込』ボタンを押して、心理カウンセリングをご予約、お申込してください。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』お問い合わせ
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』にお気軽にお問い合わせください!!
最初に、皆様、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』についてや心理カウンセリングについてのことなど、いろいろとご質問したいがあるかと思われます。
まずは、ご遠慮せずに、お気軽に、お電話でも、Webでも、お好きな方法で、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』にお問い合わせをしてみてください。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、Webからのお問い合わせを24時間、365日、受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
ただ、お返事に半日~1日位、お時間をみていただければと思います。
『お問い合わせ』ボタンを押すと、簡単に、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』にお問い合わせができます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』のカウンセリング料金のお支払いについて
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、現金はもちろん、クレジットカードでもカウンセリング料金をお支払できます
対面カウンセリングのカウンセリング料金のお支払いについて
『札幌 カウンセリング こころの相談所』の『対面カウンセリング』は、心理カウンセリング後、現金以外に、『Square』というシステムの以下のクレジットカードでカウンセリング料金をお支払いできます。
オンラインカウンセリング、テレビ電話カウンセリング、電話カウンセリング、メールカウンセリングのカウンセリング料金のご入金について(前払い)
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の『対面カウンセリング』以外の心理カウンセリングサービス、『オンラインカウンセリング(オンライン悩み相談)』、『テレビ電話カウンセリング(LINE電話悩み相談)』、『電話カウンセリング(電話悩み相談)』、『メールカウンセリング(メール悩み相談)』は、前払い制で事前にカウンセリング料金をご入金していただく形をとっております。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』のカウンセリング料金のご入金方法は、以下の通りです。
- Square(クレジットカード)
- 銀行振込
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングサービスのカウンセリング料金のご入金方法の詳細については、以下の『ご入金方法』ボタンを押して、ご確認ください。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』ブログ
心理カウンセラーブログ~心理カウンセリングと心理学
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラー早川は、心理カウンセリングや今まで学んできた心理学の知識などについて、皆様にお伝えしたいことをブログでお伝えしています。
また、これからの世の中において、心理カウンセリングがどうあるべきか、どのように日本が変わっていくのが望ましいかなど、心理カウンセラー早川が思っていることを発信していきたいと思います。
皆様の生活のお役に立てる情報を更新していきたいと思いますので、是非、皆様、お読みになって、ご活用いただければと思います。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、相談者様の心に寄り添い、悩み相談、心の相談など心理カウンセラーが親身に心理カウンセリングいたします
- うつ病心理カウンセラー
- チャイルドカウンセラー
- 心理学的子育てアドバイザー
うつ病、人間関係の悩みや子育ての悩み、そして、アダルトチルドレン、将来への不安、パニック障害、不安障害、その他心理的な問題などを抱えられている皆様方は、心の傷が大きくなられるその前に、できる限り少しでも早く悩み相談や心の相談、心理カウンセリングをしていただければと思っております。
心の傷は深くなればなっていくほど、治療していくことがどんどん大変になっていき、さらに時間がかかるようになっていきます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラーは、そのことを自分自身の体験としてよく知っています。
そして、もしかしたら、皆様方の中にも、もう既に実体験として、ご存じになられている方もいらっしゃるのかもしれません。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、どのような悩み相談や心の相談でも親身に心理カウンセリングさせていただきます。
皆様、どうかお気軽にどんなことでも、ご遠慮なく『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』に悩み相談や心の相談をしてください。
心理カウンセラーが、相談者様の心に寄り添い、誠心誠意、心理カウンセリングいたします。
皆様は、すでに心が苦しい状態でも、頑張って耐えて行動し続け、さらに心が傷ついていってしまう、あるいは、心が重たくなっていき、以前よりも活発に行動できなくなってしまった…
思い返してみると、そういうことが確かにあったかもしれない・・・
皆様、そのように思われるご経験があるのかもしれません。
今思い返してみると、もしかしたら、ここまでは、何とか乗り越えられてきたという皆様方もいらっしゃるかもしれません。
皆様、もしかして、今現在もお悩みを抱えたままでいらっしゃいませんか?!
心理的専門家の心理カウンセラーが心理学の知識や知恵、心理療法などを使用し、皆様の心の負担の軽減や、皆様が苦しんでいらっしゃる心の問題の解決に向けて、誠心誠意、親身に心理カウンセリングさせていただきますので、皆様方が心の問題の解決に向けて一歩踏み出すためのきっかけともなりますし、また、心理的専門家の心理カウンセラーに悩み相談や心の相談をし、心理カウンセリングを受けられることで、安心した感覚を得ながら、自分自身では分からなかった考え方や方法などに、心理カウンセリングにより、気づく体験ができるかと思います。
ご自身の中だけで心の問題に対処されることも素晴らしいことだと思います。
ただ、ご自身の頭の中だけで考えられるだけよりも、まだ実際に心理カウンセラーによる心理カウンセリングを体験したことがないということであれば、実際に心理カウンセリングというものを体験された方が、より感覚的に心理カウンセリングの効果というものを実感として感じられることができるのではないかと思われます。
また、その行動により、あなたの中に心理カウンセリングを利用するという選択肢が増え、また、心理カウンセリングを受けることにより、あなたの中にあるメンタルケアに対する対応の幅が広がるかと思われます。
そのように、まだ体験されていないことは、一度、実際に体験をしてみるということに意味があり、その体験により、皆様方の世界が広くなり、安心できる要素を増やしていくことがきるのではないかと、心理カウンセラー早川は思います。
もしかしたら、皆様方の中で、今までの人生を振り返ってみた時に、確かにそうかもしれないと思われた方もいらっしゃるかもしれません。
皆様、どう思われますか?
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』のホームページをご覧になられた皆様方、現在、お悩みを抱えていらっしゃるのであれば、これを機に、心理カウンセリングを受け、悩み相談、心の相談をするという体験を皆様自身が実際にされてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、そのタイミングは今なのかもしれません。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で心理カウンセリングを受け、悩み相談、心の相談をするか検討してみようと思われた皆様方は、心理カウンセリングのサービスの種類やサービスの料金、心理カウンセリングの内容がどのような内容のものなのかという情報が、皆様方が検討されるためには、必要な情報であると思われます。
以下の『カウンセリング内容・料金』ボタンを押すことで、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングサービスの詳細内容を簡単に確認することができます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、何よりも相談者様のためのカウンセリングをいたします
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、皆様が抱えている心理的な悩み相談などについて、心理カウンセラーが相談者様の心に親身に寄り添う心理カウンセリングをおこなっています
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』は、カウンセリングを もっと身近に!! もっと気軽に!!
そのようなカウンセリングルームを目指しています。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、以下の心理カウンセリングサービスをご提供させていただいております。
※ 『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の対面カウンセリング、オンラインカウンセリング(Zoom)、テレビ電話カウンセリング(LINEビデオ通話・音声通話)、電話カウンセリングは、完全予約制で時間制になっております。
以上の『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』が提供している心理カウンセリングサービスをご覧になられた皆様方の中には、非常に多くの心理カウンセリングサービスを設けているなと思われた方もいらっしゃるかもしれません。
その理由についてご説明させていただきますと、相談者様達は、様々な状態の方がいらっしゃり、いろいろな状況や環境の中にいらっしゃり、それぞれの異なった考えや思いをお持ちになられ、悩み相談や心の相談の内容も様々です。
また、実際の所、時間の経過により、相談者様達の状態、相談者様達が置かれている状況や環境、相談者様達の考えや思いが途中で変化することも十分考えられます。
そのため、カウンセリングを もっと身近に!! もっと気軽に!!をモットーとしている『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、より多くの相談者様達が安心して心理カウンセリングを継続できるよう、他のカウンセリングルームよりも、多くの心理カウンセリングサービスを設けさせていただき、無理なく、確実に心理カウンセラーによる心理カウンセリングを受けられる体制を整えています。
心理カウンセリングのサービス名だけでは、それぞれの心理カウンセリングの詳細の内容についてまではお分かりになりにくいと思いますので、以下の『カウンセリング内容・料金』ボタンを押して、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングサービスの内容をご確認いただければと思います。
また、『カウンセリングルーム こころの相談所』では、『カウンセリングを もっと身近に!! もっと気軽に!!』のモットーに従い、様々な状態、様々な状況や環境、様々な考えや思いをお持ちになられている相談者様達が、安心して心理カウンセリングを受けるための第一歩を踏み出せるよう、そして、途中で相談者様達の状態が変わっても、状況や環境、考えや思いがお変わりになられても、途中で悩み相談や心の相談の内容が変わっても、より多くの相談者様達が安心して心理カウンセリングを継続できるよう、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』独自のいろいろな工夫をさせていただいております。
その『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の特徴については、『カウンセリングルームの特徴』ページにて、ご説明させていただいておりますので、皆様、以下の『カウンセリングルームの特徴』ボタンを押し、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の特徴についてご確認願います。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、相談者様の心に親身になって、しっかりと寄り添い、カウンセリングの場が相談者様達が安心して悩み相談、心の相談ができる空間と時間になることを最も大切にしています。
十分に安心できる時間と空間をご用意することで、相談者様達は、重たくなってしまった心を軽くしていけるようにカウンセリングを進めていくことができるようになります。
今の時代は、『心の時代』と言われています。
ストレスを抱えている方、心の病に苦しまれている方で溢れている今の時代は、薬物療法だけでは不十分であり、心に直接アプローチをする『心理ケア』をおこなう『心理カウンセリング』は必要不可欠と考えております。
是非、皆様には、実際に『心理カウンセリング』を体験され、その『心理カウンセリングの効果』を是非とも実感していただければと思っております。
心理カウンセリングのサービスの内容やカウンセリング料金の確認、および、心理カウンセリングのお申込みをされる皆様は、以下の『カウンセリング内容・料金』ボタンを押すことで、そのページに移動することができます。
心の病は、医学だけでは治りません!! 心理カウンセリングは必要不可欠です!!
うつ病経験者の実体験による心理カウンセリングの必要性
心理カウンセラー早川は自分自身がうつ病経験者で、13年以上もうつ病に悩まされ、苦しめられてきました。
『心の病』は簡単に治せるものではないということを、心理カウンセラー早川は身をもって知っています。
毎朝、吐き気や嘔吐が、毎日、必ずあり、その状態が13年以上、続きました。
何か月に1回は、立ち上がれない程の腹痛で、病院に何度も行きましたが、原因不明で、医学的な対処は何もできませんでした。
胸が押し潰されそうな激痛で、心臓外科に救急車で運ばれたこともありましたが、その時も、ありとあらゆる検査をしましたが、原因不明で、医学的な対処など、結局、何もしてくれませんでした。
「死にたい!!」と思ったことは、もう数えきれない程あります。
心のバランスを崩したことにより起こる『心の病』は、心そのものにアプローチしていく以外、根本的な対処の方法はないのです。
心理カウンセラー早川は、自分自身を助ける方法を見つけるために、毎日、心理学の勉強をし、実際に自分自身に活用し続けてきました。
ありとあらゆる方法を、自分自身に、施してきました。
さらに、仕事をしながら、心理学の通信制の大学を卒業して、その後も、ずっと心理学の勉強と実践、インプットとアウトプットを何度も、何度も、毎日、毎日、繰り返してきました。
そうして、ようやく、この地獄から逃れることができたのです。
今では、その13年以上、続いてきた吐き気や嘔吐、体のだるさや突然現れる耐えきれない腹痛や胸痛などはなくなりました。
つまり、ぼく自身が治療者であり、ぼく自身が患者なのです。
ですから、心理カウンセラー早川は、心の病が治っていく過程や感覚を身をもって体験しているのです。
結論を言うと、『医学だけでは、心の病は改善していくことはできない』というのが、実際にぼく自身が経験を元に導きだした答えです。
心療内科や精神科の薬物療法だけでは、なかなか心の病を治していくのは難しいと感じています。
ぼくは、いろいろな心理療法を使うことができます。
心の病で苦しんでいる人達で溢れている現代、『絶対に、心理ケア、心理カウンセリングは必要不可欠である』と断言することができます。
心の病で苦しんでいる皆様方、お悩みを抱えている皆様方、生きづらさを感じている皆様方、是非、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の心理カウンセリングで、悩み相談、心の相談をし、そして、今の苦しい状況からできるだけ早く抜け出しましょう。
一人で悩まずに『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で悩み相談、心の相談をし、心理カウンセリングをご利用ください!!
是非、心理カウンセリングを選択肢の一つに加えてください!!
- いつも憂鬱で、気分が晴れない
- 最近よく眠れない
- 学校・職場に行きたくない
- 人とうまく話せない
- 人間関係がうまくいっていない
- ストレスばかりがたまっていく
- いつもイライラしてしまう
- 不安ばかりで、希望を持てない
- 子育てに悩んでいる
- 人生に疲れてしまった
そんなことはありませんか?
自分の悩みをいつでも人に相談できる環境や性格なら、愚痴を言ったり、悩み相談をして、ストレスを発散することもできるかもしれませんが・・・
- 『人に迷惑をかけられないから、悩み相談できない』
- 『人に心配をかけたくないから、悩み相談できない』
- 『みんな、それぞれ大変なのに、自分の悩みを人に話す気になれないから、悩み相談できない』
- 『悩み相談したいけど、相談できる相手がいないから、悩み相談できない』
- 『友人に悩み相談したいと思っても、なかなか、時間が合わないから、悩み相談できない』
と考え、お一人でお悩みを抱えこんで、頑張ってこられていらっしゃる皆様方は、なかなか、自分の内面にあるお悩みやその辛い思いを人に悩み相談する機会が少ないのではないかと思います。
つらい気分や感情に押しつぶされそうな状態、そして、もっとよく考え、行動したいと思っていても、そうする気力がなくなってしまった状態では、お一人でお悩みを抱えたままでいても、自分自身を客観視することは難しく、自分の思考から抜け出すことが、さらに困難な状態になっていってしまいます。
以上のようなことを解消していくための方法は、自分のつらい思いやお悩みを他者に打ち明け、他者と会話のキャッチボールを進めていくこと、悩み相談することが何よりも最も重要なストレス対策(ストレスコーピング)となります。
皆様、心の悩みやストレスをひとりで抱えてこんだままにしていらっしゃいませんか?
- 『どうしても、家族や友人、同僚だと、心配をかけたくない、迷惑をかけたくない、恥ずかしいから言えないという思いがあり、なかなか、悩み相談しにくい』
- 『知り合い同士だと、多少なりとも、利害関係がありそうで、悩み相談することで、自分に不利益なことが起こるかもしれない』
- 『悩み相談できる相手はいるけど、仕事の都合などにより、自分が悩み相談したい時に悩み相談ができない』
ということが、よくあるのではないかと思われます。
いつでも、もっと自由に、もっと気軽に悩み相談できる相手が欲しくはないですか?
その点、心理カウンセラーは、家族や同僚などではありませんので、自由に思う存分、自分の中に溜まった感情や思いを吐き出し、悩み相談できるのです!!
それだけではなく、心理カウンセラーとは利害関係がありませんから、もっと気楽に、さらに、自由に悩み相談や心の相談をすることができ、あなたが悩み相談することを遠慮して、自分の中に溜まった感情やストレスを吐き出すことをためらう必要なんてないのです!!
さらに、当然ですが、カウンセリングでは、心理カウンセラーは守秘義務を厳守しますので、皆様が悩み相談や心の相談をし、自分のお悩みを解決していくことだけを考えて、自分の環境が悪い方向へ変わってしまうかもしれないなどと不安に思う必要なんて、一切ないのです!!
ご自分の中にたまった、不満や不安、つらい感情や思い、ストレスをご自分の都合の良いタイミングで、カウンセリングルームで思う存分、どんどんお話しし、悩み相談、心の相談ができるため、心がどんどん軽くなっていっているという感覚を、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で心理カウンセリングされる相談者様は、実感として、感じられるのではないかと思います。
是非、皆様方も『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で心理カウンセリングを受け、そのような体験をしてみませんか?
心理カウンセラーは、あなたと一緒に、あなた自身が持つ心の力を引き出していく技術がありますので、あなたが気づいていない既に持っている力を引き出していく、お手伝いをさせていただくことができます。
ぼく自身が、うつ病に長い間、苦しめられてきました。
それで、心理学を必死に勉強し始め、仕事をしながら通信制の大学に入り、心理学を学び、大学を卒業しました。
ぼくは、うつ病やいろいろなお悩みを抱えている人達のお役に立てる仕事をしたくて、一人でも多くの人の心を救いたくて、心理カウンセラーとなりました。
きっと、苦労をあまりせず心が病んだことがない心理カウンセラーより、散々苦労を味わってきた心理カウンセラーの方が、自分の心のつらさをより理解してもらえると、実際、皆様方がこれからカウンセリングを受けられることを想像してみると、当然、後者が良いと思われるのではないかと思われます。
『決して一人で悩まないでください』
まずは、自分の中にあるお悩み、不安や不満、苦しい感情を誰かに悩み相談し聴いてもらい、共感してもらうことがストレス解消に向けての第一歩となりますので、今現在、お悩みを抱えている皆様方は、このホームページをご覧になられた、これを機に、是非とも、あなた自身が今、勇気を持って、第一歩を踏み出し、心理カウンセリングを受けてみるという新しい行動をおこしていただきたいと思っています。
『ぼくが、あなたの味方になります!!』
『ぼくと一緒に頑張って乗り越えていきましょう!!』
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で心理カウンセリングを受けられる皆様方は、以下の『カウンセリングご予約・お申込はこちらから』ボタンを押すことで、簡単にカウンセリングを受けることができます。
心理カウンセリングの利用が当たり前の世の中へ
これからは『心の時代』です!!どうぞお気軽に『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で悩み相談や心の相談をし、心理カウンセリングをご利用してください!!
欧米の方では、心理カウンセリングは世間に認知され、当たり前のように心理カウンセリングを利用されているということを、もしかしたら、皆様方は既にもうご存じのことなのかもしれません。
しかし、現状、日本では、心理カウンセリングについては、まだまだ充分に認知されておらず、心理カウンセリングのご利用に未だに抵抗を感じてしまう方も、まだ、いらっしゃるのではないかと思われます。
しかし、何事もまずは実際に経験してみないと、いくら思考で考えてみても、実感として分からないこともあるのではないでしょうか?
たしかに、未経験のことに抵抗を感じてしまうというお気持ちも分かります。
ですが・・・
『選択肢は一つでも多い方が良いと思います』
選択肢は少ないよりは、一つでも多い方が良いですよね?
『どうか、あなたの中で、心理カウンセリングを利用するという選択肢を加えてみてはいかがでしょうか?』
心理カウンセリングを利用するという選択肢が、皆様の希望となるかもしれません。
皆様の心理カウンセリングを受けるというその第一歩が、希望へとつながる道を発見するきっかけとなるかもしれません。
残念ながら、現在の日本は、世界的に見て、心理カウンセリングやメンタルケアに対する認知度や関心、ご理解などの面において、後進国と言わざるを得ない部分が多分にあると思われます。
『心の時代』と言われる現代で、日本が少しでも早く、心理カウンセリングやメンタルケアに対する認知度が広まり、日本に住む多くの皆様方が、心理カウンセリングやメンタルケアにもっと関心を持って、ご理解していただき、心理カウンセリングやメンタルケアを抵抗なく、有効的に活用していける環境を作り上げていくこと、そのように心理カウンセリングやメンタルケアを日常的に利用する日本に変えていくことが今の時代、すでに必要不可欠なこととなっていると考えます。
心理カウンセリングは『心について学ぶ塾』であると、『カウンセリングルーム こころの相談所』は考えています。
学んだことは、決して無駄になることはないのではないでしょうか?
特に今現在、それほど大きな悩みを抱えていない皆様方においても、カウンセリングを『予防カウンセリング』としてご利用することだってできるのです。
今現在、既に悩みを抱えていらっしゃる皆様方は、是非、一度、実際に『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で心理カウンセリングを体験されてみると良いかもしれません。
カウンセリングは、今の世の中、必要不可欠であると思いますし、心の病は、心に直接アプローチしていく以外に根本的な改善はとても難しいものであると、心理カウンセラー早川は思っています。
心理カウンセリングは、それ程、緊張されるようなものではありませんよ!!
心理カウンセリングは、『心について学ぶ塾』だと思っていただいてよろしいです。
是非、一人でも多くの皆様方に、心理ケアの方法をお伝えしていき、日常生活の中で心理ケアをしていくための術を身に付けていっていただけたらと思っております。
学んだことは決して無駄になることなんてありませんよ。
心の傷は、深くなればなるほど、治すのが難しく、複雑になり、治すのに時間がかかってしまう状態になってしまうということを、13年以上、自分自身が、うつ病に苦しめられてきたぼくが、皆様方には、是非とも分かっていただきたいことであります。
また、『心のエネルギー』が高い状態を維持され、効率良く、仕事やプライベートに、ご自身の力をフルに発揮し、幸せで充実した人生を送っていただけることを、ぼくは願っております。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で心理カウンセリングを受けられる皆様方は、以下のリンクから、簡単に心理カウンセリングを受けることができます。
心理カウンセラーであるぼくは、持てる力、心理学の知恵や心理療法を全て使い、全力で、皆様方を心理カウンセリングし、サポートさせていただきますが、皆様方においては、是非、肩の力を抜いて、緊張せず、そして、リラックスして、また、軽いお気持ちで、心理カウンセリングに来ていただき、悩み相談、心の相談をしていただければと思います。
どうぞ安心して頂いてよろしいですよ。
皆様、どうぞ『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』をお気軽にご利用してください。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』で心理カウンセリングを受けられる相談者様は『カウンセリングご予約・お申込はこちらから』ボタンを押すことで、簡単に心理カウンセリングを受けることができます。
いつかは、受けようと思っていることは、実際に行動しなければ、そのいつかは、この先にも来ないということは、皆様方は、もう既に、よくお分かりになられていることなのかもしれません。
『ぼくが、あなたの味方になります』
心理カウンセラーが信用できる心理カウンセラーなのかどうかが分かるのも、一度、実際に心理カウンセリングに行って、心理カウンセラーと接してみないと、分かることではないということも、皆様方は人生経験の中でもう既にお存じのことなのかもしれません。
人間は、限界まで追い込まれてしまうと、思考力も行動力を失くしてしまい、行動をおこすことが非常に難しい状態になってしまいます。
限界まで心が弱ってしまうその前に、自分自身に合った心理カウンセラーを見つけ、『自分のかかりつけの心理カウンセラー』を準備されておくことが、最善の方法なのではないでしょうか?
皆様方には、是非とも、限界に達する前に、一度、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』に悩み相談、心の相談をし、心理カウンセリングをご利用していただきたいと思っております。
『心理カウンセリング』と『心理療法』について
『心理カウンセリング』とは?
- 『心理カウンセリング』とは何なのか?
- 『心理カウンセリング』とはどういうことをするのか?
- 『心理カウンセリング』にはどういうメリットがあるのか?
・・・など、まずは、『心理カウンセリング』の基本的な部分についてご説明させていただきます。
今現在、カウンセリング業界で基本ベースとして使用されている心理カウンセリング技法は来談者中心療法というものです。
最も基本的な心理カウンセリング技法であり、この心理カウンセリング技法を使えない心理カウンセラーは心理カウンセラーとは言えないでしょう。
この心理カウンセリング技法をベースにして心理カウンセラーはカウンセリングを進行していきます。
日常ではお一人でお悩みや問題について『思考』したり、『行動』したりして、何とかお悩みや問題を解決しようと対処されていたかと思います。
ご存じの方も多いかと思われますが、『心理カウンセリング』では、基本的には、『心理カウンセラー』と『相談者様』の二人で、そのお悩みや問題について、『会話のキャッチボール』をおこないながら、お悩みや問題の解決に向けて心理カウンセリングを進行していきます。
『心理カウンセラー』は『相談者様』を評価せず、そのままの存在を受け入れ、『相談者様』のお気持ちや感情、考えや思いに共感し、『相談者様』に対して、飾らないありのままの態度でお悩み相談、『カウンセリング』をおこなっていきます。
そのように『心理カウンセリング』をおこなっていくことで、以下の3つの効果(メリット)が生まれます。
- カタルシス効果・・・感情や思いなどを、思う存分、吐き出すことで感情浄化の効果が現れます
- バディ効果・・・ご自分の中だけでお悩みや問題について、考えることが続くと、人は孤独感を感じるようになります。『相談者様』は『心理カウンセラー』と一緒に同じお悩みや問題を共有し、共同作業をおこなっていくことで、「自分は、一人ではないんだ・・・」という感覚を得ることができます
- アウェアネス効果・・・『相談者様』は『心理カウンセラー』との『会話のキャッチボール』を続けていく中で、自分自身を客観視することができるようになり、違う角度から物事を見ることができ、新しい『気づき』を得ることができます
これらのことは『カウンセリングルーム』であれば、大抵おこなっていることでしょう。
『心理カウンセリング』について、あまりご存じでない方は、『心理カウンセリング』の基本的な流れについて、何となくイメージができたのではないでしょうか?
また、『心理カウンセリング』について、何となく分かっているという方は、以上の説明を聞いて、「大体分かっていたよ」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、皆様、『心理カウンセリング』が「お話を聴いて、お気持ちや感情に共感して、考えを整理していく」、ただ、それだけのものと思っていらっしゃいませんか?
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』では、それ以外の、それ以上のたくさんの『武器』を持っているのです。
『心理の専門家』だけが使用できるカウンセリング技法『心理療法』
以上で、来談者中心療法について、説明してきました。
『心理カウンセリング』で使われる話を聴く技術を『傾聴』といいます。
この『傾聴』という技術も、やはり、『心理カウンセラー』はプロとして、心理カウンセリングをおこなってきているので、ご家族や友人などに悩みを相談するのも、もちろん、重要な手段の一つですが、一般の方にご相談するよりも『傾聴』という技術を高いレベルで使いこなせるので、それだけでも『心理カウンセリング』は十分、効果のあるものと考えます。
ただ、ものすごく大雑把な言い方をしてしまうと、『傾聴』という技術は『上手に話を聴く技術』という言い方もできます。簡単な技術ではありませんが、そう聞いてしまうと、「なんか、自分や周りの人でもできそう・・・」と思ってしまう方も中には、いらっしゃるかもしれません。
来談者中心療法は最も基本的な技法であり、ある意味、最も重要な心理カウンセリング技法でありますが、『心理療法』と呼ばれる心理カウンセリング技法があります。
『心理療法』は、心理学を非常に深く、広く学び、そして、研究し、トレーニングを積み重ねてきた『心理の専門家』だけが使用できるハイレベルなカウンセリング技法と思っていただければ、分かりやすいかと思います。
『心理療法』は、非常にたくさんあるので、得意としているものも、それぞれで、『心理の専門家』によっても使用できる心理カウンセリング技法ややり方は違ってきます。
それでは、
- 『心理療法でいったい、何ができるのか?』
- 『心理療法を相談者様が受けられることによって、何故、今まで変えることができなかったものを、変えられる可能性があるのか?』
以上を例を挙げて、皆様に分かりやすく、ご理解いただけるように、ご説明させていただきたいと思います。
このような場合、あなたならどのような解決策が思いつきますか?
例えば、ある女性が、小学2年生のある日、学校の帰り道で、大人の男一人に誘拐されそうになりました。彼女の地元は田舎で大声を出しましたが、誰も気づいてくれず、男は彼女に「大きい声を出すな!!」と怒鳴り、威嚇しました。
彼女は耐え難い恐怖を感じながらも、必死に抵抗して、何とか逃げることができました。
家に帰ると、母親がいて、おびえながら、その出来事を伝え、母親は警察に通報しました。
そして、その日のうちに、犯人の男は、警察に捕まりました。
犯人の男は、すでに捕まっています。
ですが、彼女はその出来事があってから、男の人の大きな声を聞くと、過呼吸になり、動悸がして、体がブルブルと震え出すようになりました。
例え、その男の人の声が、自分に向けられたものでなくても、笑い声であっても、彼女は、男の人の大きな声を聞くと、いつもそのような症状に襲われます。
母親が、彼女を心療内科に連れて行った所、パニック障害と診断されました。
30歳になる彼女は、今でも通院し、薬を処方してもらい、服用していますが、症状を抑えることができても、病気は今でも治っていません。
彼女は心の中で叫びます・・・
「このままじゃ、ダメなのは分かっている・・・」
「男の人の声も自分に向けられたものじゃないのも分かっている・・・」
「自分ももう大人だし、あの時とは違うことも分かっている・・・」
「全部、『意識』では分かっている・・・」
「でも、どうにもできない・・・」
- 彼女のパニック障害を治せる可能性はどこにあるのでしょうか?
- 彼女がパニック障害から解放されるのを妨害しているものは何なのでしょうか?
『無意識』が『心の問題』の解消を妨害している!!
人間の脳は『意識』が4%、『無意識』が96%で構成されていると言われています。『無意識』も『意識』と同様に、あなたを守ろうと思って、『意識』よりも早く反応します。
うつ病や不安障害、パニック障害などの精神疾患、または、心の病ではなくても、
- 「ポジティブになりたいが、ネガティブに考えてしまう・・・」
- 「気持ちを切り替えたいが、切り替えられない・・・」
などの心理的お悩みも多少なりとも『無意識』が関係していると思われます。
意識ができないから『無意識』・・・あなたは、この意識できない『無意識』に対して、どのように対応いたしますか?
カウンセリングでは『心理療法』で『無意識』にアプローチすることができる!!
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラー早川が、使用できる多様な『心理療法』を使えば、『無意識』にアプローチし、『無意識』を現状に適合したものに変化させていくための心理カウンセリングをおこなっていくことができます。
正直に言いますと、魔法をかけるように一瞬で治すということはできません。
どうしても、ある程度の時間はかかってしまいます。
もし、あなたが・・・
- 「どうせ、治らないんだ・・・」
- 「この性格は変わらないんだ・・・」
などと思っていることがあれば、
是非、一度、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』にご連絡ください。
このホームページをご覧になった皆様方は、是非、『希望』にかけて、第一歩を踏み出して、心理カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』心理カウンセラーが使える『心理療法』について、お知りになりたい皆様方は以下の『カウンセリング方法』ボタンを押すことでご覧になることができます。
『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』にお気軽にお問い合わせください!!
ストレスが限界に達する前に、是非、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』に悩み相談、心の相談をし、心理カウンセリングを受けてください
心の傷は深くなればなっていくほど、治療していくことがどんどん大変になっていき、さらに時間がかかるようになっていきます。
ですから、心の病に苦しまれている方々、お悩みを抱えどうしたらいいか分からず苦しまれている方々など、とにかく、一刻も早くご連絡をいただければと思います。
是非、少しでも早く、心理の専門家にご相談ください!!
心理カウンセリングを受けられる前に、『札幌・東京 カウンセリング こころの相談所』の特徴をお知りになりたい皆様方は、『カウンセリングルームの特徴』ボタンを押すことで、そのページに移動することができます。
リンク集
ブログ ホームページ ホームページ2 予約システム こころの教室 サブホームページ1 サブホームページ2 お知らせ LINE公式アカウントWeb Instagram Twitter Facebook PRTree はてなブログ はてなブログ1 ライブドアブログ ライブドアブログ1 楽天ブログ 楽天ブログ1 blogger blogger1 FC2ブログ FC2ブログ1 ファンブログ ファンブログ1 インデックス インデックスⅡ